当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ケツ毛脱毛

【ケツ毛 脱毛】9ヶ月経過時点の毛量の変化と痛み対策【Oライン 脱毛】

ケツ毛脱毛を初めて、はや9ヶ月。3回の施術を終え、残すとこ後9回。ということでこの記事では、ケツ毛脱毛の進捗25%時点の毛量の変化と痛み対策に加えて、諸々の気づきを共有する。

Yasu
Yasu
Yasuです。YouTubeXTikTokもやってます。お問い合わせはこちら

この記事の目次(クリックでジャンプ)

ケツ毛脱毛の概要

そもそも、なんでケツ毛脱毛を始めることにしたのか?に加えて、下記の内容は別記事で解説した通り。

  • 医療脱毛を選んだ理由
  • 医療脱毛の仕組み
  • Oライン脱毛の相場
  • レジーナクリニックオムを選んだ理由
  • 施術料金
  • 初回施術までの流れ
【ケツ毛 脱毛】31歳男がOライン脱毛を決意した話【価格と施術の流れ】

今宵は2025年。街ではメイクや全身脱毛に手を出す「ジェンダーレス系男子」が増殖してるとのこと。 とはいえ俺は平成初期生まれの今年32歳になる俺。そんな話とは無縁。誰が何を言おうと俺は男の中の男。毛と ...

続きを見る

【脱毛経過】

その上で今回は脱毛経過の話。冒頭でも触れた通り現時点では12回中、3回の施術が終了しているから施術進捗は25%。じゃあ毛量はどれくらい減っているかというとこれも同じように2~3割って感じ。

脱毛によってツルツルにするには最低でも10回の施術が必要ってのは理解してる。でも、それはあくまでもメカニズムの話で、実は指数関数的に進んだりする?ってちょっと期待してたけど、徐々に毛が減ってるという感じ。

ちなみに医療脱毛の施術間隔はヘアサイクルのメカニズム上、最低でも2~3ヶ月。そして自分が通ってるレジーナクリニックオムだとだいたい4ヶ月。つまり残り9回の施術を終えるのに後3年かかる計算。

後、施術毎の所感は下記ページ内の「脱毛記録」部分にまとめてる通り。

1回の施術はトータル約20分

そんなケツ毛脱毛の1回の施術は約20分。具体的には下記。

  1. 受付(QRコードチェックイン)
  2. 剃毛(5分)看護師が剃り残しを剃毛
  3. 施術箇所のマーキング(数秒)
  4. 施術(5分)
  5. 次回予約

これら全部で20分。ちなみに自分が通ってるレジーナクリニックオムは予約管理が徹底されているためか、早く着いたからといって施術時間が前倒しになるとかもないっぽく、時間通りに施術が始まるといった印象。

脱毛用おすすめシェーバー

そんな脱毛において毎回の恒例行事が施術前の剃毛。除毛じゃなくて剃毛。というのも除毛クリームは肌環境を悪化させるのと、脱毛レーザーの化学反応に必要なメラニン色素を一時的に除去してしまうため非推奨。ちなみにこれは契約時の同意書にも記載されてたりする。

 

つまり剃る必要ありけり。でもお尻にカミソリは怖すぎけり。

そこで自分が使ってるのがこのボディシェーバー。国産・Amazon高評価・USB Type-C対応ていう理由だけで購入した。使いやすくて良き。

痛みの対処法2つ

ここからは痛みに関する話。まず医療脱毛で感じる痛みは部位によって様々で、その中でもお尻は比較的痛みを感じない部類。理由は痛覚が少ないから。

ちなみに脱毛において痛みの対処は2つ。麻酔クリームか保湿。まず麻酔クリームについて、レジーナクリニックオムでは脱毛料金に麻酔クリームが含まれてる。使用の有無は本人の自由。

保湿は市販のものでもOK。これは初回カウンセリング時、痛みにビビリ散らかした挙句5,000円で購入したものだけど、本当に市販のやつで十分。

ちなみに保湿が脱毛の痛みを軽減する理由は、乾燥肌は痛覚が敏感になるから。これは初回カウンセリングでも繰り返し聞かされる。

麻酔クリームは不要

Oライン脱毛は痛くないことは分かった。でも初回はやっぱ怖い。そこで、ビビリ散らかした俺は麻酔クリームを入念に塗りたくって挑むことにした。その結果、全く痛くなかったから2回目以降は麻酔クリーム無しで施術を受けてるという流れ。

一応麻酔クリームにも保湿効果があるからとりあえず塗っとけば良いんだけど、麻酔クリームは施術1時間〜30分前に塗って、その上からラップを巻き巻きする必要ありけり。つまり移動中パンツの中が地獄みたいになって気持ち悪い。というのもあって麻酔クリームは好かん。

駅のトイレでパンツ地獄を修復中の写真

そんでもって2回目は麻酔クリーム無しで施術を受けてみた。まぁちょっとチクチクするけど、全然耐えれるレベル。

となるともう次は怖くない。またこの世の中から怖いものが減った。というのもあって2回目の施術後、言ってやったぜ「麻酔クリームはもう大丈夫です」てな。

【痛み対策】乾燥は禁物

3回目。無敵の俺。11月で外はだいぶ乾燥している名古屋の街。いつもの様に施術台に横になりパチパチ開始。ん?痛い。耐えれる痛みではあるけど、2回目より確実に痛い。施術師の「痛みは大丈夫ですか?」に対し「はい、大丈夫です」と即答したものの、痛かった。

厳密には出発前、保湿クリームを塗るかどうか迷った瞬間があった。でもお尻は露出してるわけではないから常に保湿気味のはず。でもお尻にはお尻の事情があるっぽくやはり冬場は乾燥するらしい。

というのが脱毛における保湿の重要さに気づくまでの流れ。

女性看護師は仕事が丁寧

ということで最後に意外な発見を共有して記事を締めくくりたい。

それは施術をする看護師は女性の方が脱毛の完成度は高まるんじゃないか?という話。これは変な意味でもなく至ってマジな主張。というのも今回3回の施術中、2回目と3回目に施術を担当してくれたのは女性の看護師で仕事がかなり丁寧だった。もちろんたまたまの可能性もある。でも思い返してみれば、美容室も歯科衛生士も経験上女性の方が圧倒的に手つきがスムーズだし仕事が丁寧。申し訳ないけど異論は認めない。

でも色々辻褄は合う。というのも女性は日常的に細かな作業をする頻度が男性に比べて圧倒的に多い。メイクとかネイルとか、メイクとか。

男性施術者も仕事だから真剣にやってくれてるんだろうけど、やっぱり習慣には勝てないのだろうと思った。ちなみにレジーナクリニックオムは施術者を選べないから基本的には施術毎にランダムで担当者が配置される。でも要望として伝える分には考慮してくれる可能性もあるんじゃなかろうかということで次回以降の施術を迎えたい。

以上が脱毛進捗25%時点の感想。

人気記事

【AGA治療経過報告】薄毛発症から今まで

男であれば遅かれ早かれ自分ごとになる薄毛。そして天は我に試練を与えたもうた。まだ25歳だったのに。早すぎ。 ということで薄毛を発症して以降の治療の様子をまとめた。(最終更新 2025年11月) 目次( ...

続きを見る

【健康・栄養・睡眠】体型維持のために使ってるもの【俺の装備】

俺の人生で唯一続いてるのが運動。理由は「元気があれば何でもできる」から。脳筋丸出しだけど、体力が勝敗を分ける瞬間って意外と多い。 加えて、俺が自身のデブ姿に強い嫌悪感を抱いてるってのもある。 そんな俺 ...

続きを見る

【疲れにくい スニーカー】3年かけて分かった靴選び【足形タイプで選ぶ】

歩くだけで疲れる?鍛練不足じゃね?ってのはつい最近までの俺で、俺はわりと本音で「歩くだけで疲れる」って人を生物的に見下してた。 でもここ数年、たしかに感じる長時間徒歩での疲労。原因は結婚を機に外出頻度 ...

続きを見る

おすすめカテゴリ

  • この記事を書いた人

Yasu

日向の国、宮崎生まれ。自称YouTuber兼ブロガーの31歳。好きなものはキンキンに冷えたあんぱんと刺し盛り。嫌いなモノは幼稚なホラー映画とにんにく。健康改善とAGA治療について発信中。

-ケツ毛脱毛