男であれば遅かれ早かれ自分ごとになるのが薄毛なんだけど、天は我に試練を与えたのか俺は25歳で薄毛を発症してしまった。早すぎ。
ということで2018年25歳で薄毛を発症してから現在までの薄毛治療の様子をまとめた。
目次(クリックでジャンプ)
薄毛発症前から現在まで
薄毛発症前(2017年)
全盛期
薄毛初期(2018年冬)
前髪と後頭部が気になり始める
薄毛進行中期①(2019年夏)
前頭部の後退
この頃からミノキシジル外用薬5%(下記)の使用開始
薄毛進行中期②(2019年冬)
ミノキシジル外用薬の効果で極々わずかな改善有り
しかし、ミノキシジル外用薬の発毛効果が思った以上に低く5ヶ月ほどで使用を中断
薄毛ピーク(2020年春〜夏)
ミノキシジル外用薬を中断したため状況悪化
この頃からフィナステリド1mgの服用を開始
薄毛治療①(2021年3月)
フィンペシアの効果で抜け毛は減ったものの、毛量は増加せず
この頃からフィナステリドに加えてミノキシジル5mgの内服を開始
薄毛治療②(2021年4月)
フィンペシアとミノキシジル併用の効果で少しずつ毛量が増え始める
薄毛治療③(2021年5月)
かなり改善した
フィンペシア1mgと内服タイプミノキシジル5mgは現在も服用中
現状(2025年2月)
毛量維持
約5年間の薄毛治療で気づいたこと
※下記はあくまでも実体験を元にした意見です
- 病み上がりは約1か月程毛髪が薄くなりがち
- ミノキシジル外用薬の発毛効果はほとんど期待できない
現在使用中の薄毛治療薬
国内で処方されている治療薬が個人輸入薬より安くなったため、2024年夏にレバクリに乗り換えました。
レバクリ(月額) | 個人輸入薬(月額換算) | |
フィナステリド1mg + ミノキシジル5mg | 1,650円 | 2,256円 |
使用中の頭皮ケア商品
基本的に市販の多くのシャンプーは洗浄力が強いのでおすすめしませんが、14製品を比較した結果最も良いのが下記です。
薄毛対策目的のシャンプーの選び方についてまとめた記事は下記。
【動画解説】
この他にも薄毛を発症してから現時点までに気づいたことは「薄毛治療」カテゴリページでまとめているので参考にしてください。(➡︎薄毛治療)